やんばるエリアの観光スポット(約100か所)に設置された
ポスター、チラシまたはPOPのQRコードを読み取り、
アンケートに答えて、ご応募いただいた方の中から抽選でプレゼント!

-
QRコードを読み取る
やんばるエリアの観光スポット(約100ケ所)に設置されたポスター、チラシまたはPOPのQRコードをスマートフォンで読み取ってください。
-
アンケートに回答する
読み取ったサイトに記載されているアンケートにお答えください。(所要時間10分)
-
抽選に応募
アンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で景品をプレゼント。
*QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
以下のキャンペーン規約、個人情報取り扱い方針、およびプライバシーポリシーの
内容を確認してください。

キャンペーン規約
- 応募資格
- アンケート期間中にやんばるエリアへ観光・旅行に来られた方。
- 本規約(利用規約、プライバシーポリシー)にご同意いただいた方。
- 有効なメールアドレスをお持ちの方で、アンケートにお答えいただけた方。
- 関係者のご応募はご遠慮ください。
- 抽選・当選者発表
- 上記の応募資格を満たした方の中から厳正なる抽選を行い、当選者を決定いたします。
- メールによる当選のご連絡をもって発表にかえさせていただきます。
- 賞品の発送
- 当選者には当選確認メールを「@west.ntt.co.jp」から送信いたします。
- ご登録のメールアドレスに当選のご連絡をさせて頂いてから5日以内にご返信の確認ができない場合は、当選の取り消しとさせて頂きますので予めご了承下さい。
- 賞品は2026年3月中旬より順次送付予定です。
- 当選者の氏名等は公表いたしません。
- 注意事項
- 応募時点で本キャンペーンの応募規約、プライバシーポリシーに同意いただいたものとします。
- 本キャンペーンの内容、賞品は予告なく変更される場合があります。
- 当選権利は譲渡・交換不可で、ご本人様のみ有効です。
- メールアドレスの入力ミス、変更などで連絡が取れない場合や、不正行為があった場合、当選を取り消させていただく場合がございます。
- 当選通知後5日以内に連絡が取れない場合、当選は無効とさせていただきます。
- 当選は1人1回限りです。重複当選が発覚した場合、有効なのは1つのみとなります。
- スマートフォン・タブレットからの応募に限ります。
- 主催者側(北部広域市町村圏事務組合)は、登録・応募に伴う使用機器の損傷、通信障害についての責任は一切負いかねます。
- 実態調査の妨げになるような行為はお控えください。
- 応募の受付、当選確認に関するお問い合わせ、及び応募後のメールアドレス等変更はお受けできません。
- アンケートフォームは、ブラウザのCookieとJavaScriptがONのAndroid 11(Google Chrome最新版)、iPhone iOS15(Safari)で動作確認済みです。
- 個人情報の取り扱いについて
- 個人情報保護方針はこちら
プライバシーポリシー
個人情報の取扱いについて
めんそーれ♪やんばるハッピーアンケートキャンペーン事務局(以下「当局」といいます)は、当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して提供されるサービス(以下「本サービス」といいます)の利用企業・提携企業・団体等(以下「利用企業等」といいます)および本サービスをご利用になる方(以下「ユーザー」といいます)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。
個人情報
個人情報とは、ユーザー個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学校名その他の記述等により当該ユーザーを識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的にユーザー個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
個人情報の利用目的
- 個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。
- 本キャンペーンの実施および運営、それに伴う当選者への通知、賞品の発送
- 北部広域市町村圏事務組合(以下「当団体」といいます。)が提供する商品・サービスおよびこれに付随する商品・サービスの案内、広告の配信、当団体等がお客様にとって有益と考える情報の通知、各種アンケートおよびキャンペーンに関する案内
- 当団体の関係団体や会社・提携先の提供する商品・サービスの案内、広告の配信、当団体の関係団体や会社・提携先がお客様にとって有益と考える情報の通知、各種アンケートおよびキャンペーンに関する案内
- 当団体の関係団体や会社・提携先に関する新サービス・新商品の開発のための分析
- 当団体の関係団体や会社・提携先の事業に関する市場調査その他の研究調査
- 当団体の関係団体や会社・提携先における新商品、新機能、新サービス等の開発および市場調査ならびにマーケティング活動等への利用を目的とした、当団体の関係団体や会社・提携先への情報提供(ただし、当該情報は、個人が特定できないように加工されています。)
- 当団体の関係団体や会社・提携先における経営分析のための統計数値作成および分析結果の利用
- 取得した個人情報について個人情報保護法に定める仮名化処理を行った上で、オープンデータとして提供すること
- 今後、組成予定である北部の観光振興を行う観光地域づくり法人(DMO)に個人情報を譲渡すること
個人情報提供の任意性
本サービスにおいてそれぞれ必要となる項目を入力いただかない場合は、本サービスを受けられない場合があります。
個人情報の第三者への提供
当局は、利用目的に記載の通り、仮名加工処理を行い不特定多数の人々がアクセスできるオープンデータとして提供します。また、今後、組成される北部の観光振興を行うDMOに個人情報を譲渡します。
提供先および目的について
資料請求・応募・予約・購入等のサービス提供のため、本サービス利用企業等への提供
提供する個人情報の項目
ユーザーから取得した情報(サービス利用履歴ほか、閲覧・検索・ブックマーク等あらゆる行動履歴に該当する情報を含む)のうち、利用目的の達成に必要な範囲の情報項目とします。
提供の手段又は方法
- 書面もしくは電磁的な方法による送付または送信。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なく個人情報を提供することがあります。
- ユーザーが第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザー本人の承諾を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、ユーザー本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
- ユーザー本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
- 法令により開示または提供が許容されている場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合
第三者提供に関する免責事項
- 以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当局は何らの責任を負いません。
- ユーザー自らが本サービスの機能または別の手段を用いて利用企業等に個人情報を明らかにする場合(なお、利用企業等における個人情報の取扱いについては、各利用企業に直接お問合せください)
- 本サービスに入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
- 本サービスからリンクされる外部サイトにおいて、ユーザーより個人情報が提供され、またそれが利用された場合
- ユーザー本人以外がユーザー個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合
個人情報処理の外部委託
当局は、個人情報取扱い業務の一部または全部を外部委託することがあります。なお、委託先における個人情報の取扱いについては当局が責任を負います。
統計処理されたデータの利用
当局は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。
個人を特定できない統計データについては、当局は何ら制限なく利用することができるものとします。
個人情報の変更等
原則としてユーザー本人に限り、「個人情報の利用目的」の通知、登録した個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用停止、ならびに第三者への提供の停止(以下「個人情報の変更等」といいます)を求めることができるものとします。
具体的な方法については下記の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。ただし、以下の場合は個人情報の変更等に応じないことがあります。
- ユーザー本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
- 本サービスの適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
また、当該個人情報の変更等に多額の費用を要する場合、その他の、個人情報の変更等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利・利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、個人情報の変更等に応じないことがあります。
個人情報の正確性
当局は、ご提供いただいた個人情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた個人情報の内容が正確かつ最新であることについては、ユーザーが責任を負うものとします。
本人確認について
当局は、各Webサービスへの会員登録や会員が本サービスを利用する場合、個人情報の開示、訂正、削除もしくは利用停止の求めに応じる場合など、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、会員番号、パスワードなど)により、本人であることを確認します。ただし、本人以外が個人を識別できる情報を入手し使用した場合、当局は責任を負いません。
行動履歴等のうち以下の場合のアクセスログ等について
当局はユーザーがログインして本サービスを利用した場合には、個人を特定したうえで、当該ログイン以前からの行動履歴等を用いて、広告・コンテンツ等の配信・表示および本サービスの提供をする場合があります。こちらの広告等の配信停止については、下記の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。
個人情報管理責任者
北部広域市町村圏事務組合
個人情報に関するお問い合わせ
めんそーれ♪やんばるハッピーアンケートキャンペーン事務局
e-mail:yanbaru-happy@west.ntt.co.jp
電話:0570-041777
※お電話の場合は、正確を期すため、録音している場合があります。あらかじめご了承ください。
プライバシーポリシーの変更
当局は、法令等の定めがある場合を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。
以上
